Blog

いもほり体験☆

  • 公開日:

7月14日(水) サッポロさとらんどへ『いもほり体験』に

行って来ました。

気温29℃と予想されていたので、暑さを覚悟して行ったのですが、

さとらんどの畑は、気持ちいい風が吹いていて、

楽しくおいもほりが出来ましたね!!

畑の方から説明を受けて、いざ いもほりスタート!!!

1人1株ずつ掴み、土から引き上げた茎の先には、

大きなじゃがいもがゴロゴロ♪

「土の中にもまだ隠れているかもよ~」と言うと、

宝さがしのように必死に掘っていたり、

土の中からひょっこり顔を 出したいも虫に、

「いも虫さんもおいも食べたいの~?」と

話しかけたり…と、

とても微笑ましい光景が見られました。

今年のおいもの品種は、【キタアカリ】だそうです。

美味しいお料理に変身しましたか?

お天気に恵まれ、楽しくおいもほり体験→皆でお弁当&

おやつ→ふわふわドームを満喫!!と

とても有意義な1日となりましたね♫

夏休みまであと少しですが、行事が沢山です。

暑さに負けず、楽しみましょうね♥

🐟Maiko-t.

関連記事

  • 端午の節句☆

    端午の節句☆

    5月2日(月) 、『端午の節句』が行われました。 朝から自分で作った ”かぶと” と ”こいのぼり” を持って、 大きなこいのぼりの前で写真を撮りました!! その後もかぶとを持ってお2階に集

  • 節分☆

    節分☆

     2月3日(金)は、節分の豆まきを行いました。 全園児一緒に行うのは、3年ぶりです。 この日のために作った、色とりどりの鬼のお面をつけ、 マスを持って、やる気満々でお遊戯場に集まりました。

  • 第58回 入園式★

    第58回 入園式★

    4月8日(土)、第58回「入園式」が行われました。 新しい制服を着て、 不安そうに登園する様子も見られましたが、 教室で名札を付けて、期待に満ちた様子♪ お遊戯場で保護者の方と一緒に入園式に

  • 令和5年度 始業式★

    令和5年度 始業式★

    4月6日(木)は、「第一学期始業式」でした。 新学期の始まりですね☆ ひとつ、お兄さん、お姉さんのクラスになった皆は どんな様子かなぁなんて思ってましたら、 なんだか緊張の面持ちの子が多く…

幼稚園へのご連絡
初めての方もご遠慮なくご連絡下さい!
TEL
幼稚園 (011) 641-9663
時間外 (011) 621-0802
FAX
共通機 (011) 621-3282
ご入園について
札幌ルンビニー幼稚園の入園については
こちらをご覧ください。
募集要項

入園資料請求 Pamphlet Billing

入園に関してのご質問・ご相談などは、お気軽にお問い合わせください。