Going 登園・降園について
登園・降園について going to Kindergarten
徒歩又は自転車(保護者同伴)・お車(保護者同伴)・幼稚園バス(教諭1名同乗・集合場所にて同伴交代)でご通園下さい。
「手から手へ」を常に心がけ、お子様お一人だけでの通園やバスとご自宅の往来などの状況は決して作らないようご協力ください。
先生達全員は、ご入園後すぐに全クラスのお子様と保護者の皆様のお顔とお名前を記憶致しますのでパスカード等での本人証明はしておりませんが、お子様のお引き渡しはご安心下さい。
通園方法
徒歩又は自転車
- 登園
- 保護者同伴で直接ご登園ください。
- 降園
- 幼稚園玄関までお迎えお願いします。
お車
- 登園
- 保護者同伴で直接ご登園ください。
- 降園
- 幼稚園玄関までお迎えお願いします。
幼稚園バス
- 登園
- 各集合場所まで園バスがお迎えに参ります。
- 降園
- 各集合場所まで園バスでお送りします。
- ※
- 「幼稚園バス」の各集合場所・バス路線については、入園式の日にお知らせ致します。
- ※
- 「幼稚園バス」は、1台で全3路線を運行いたします。日替担当で教諭1名が同乗して送迎をいたします。
通園バス運転手について
「北海道東急ビルマネジメント株式会社」との契約により、尊い命を運ぶ自覚と確かな運転技術、そして園児や保護者の皆さまへの温厚で丁寧な対応のできる人格を持つ運転手をご紹介いただいております。ご自宅と園の間を日々通われるお子さまたちを安全に送迎することを第一に考える運転担当職員が常勤しております。
送迎エリア
通園バス1〜3コースの組み分けと集合時間・場所について
1台で3コースに分けてお子様をご自宅から一番近くの各集合場所までご送迎します。
送迎エリアは、宮の森・北円山・山の手・西町・発寒・琴似・八軒・二十四軒などが主な地域です。
集合場所・経路やコース順は、新年度の全てのバス通園のお子様達が決まり次第ミーティングを重ねた上で一番効率の良い集合場所の使用許可取得などを早急に行い、第一学期始業式までに発表致します。
その旨、何卒ご了承下さい。
入園資料請求 Pamphlet Billing
幼稚園のパンフレット・入園に関してのご質問などありましたら
直接当幼稚園にお電話ください。詳しくお答えさせて頂きます。
- 電話
- (011) 641-9663