Blog

交通安全教室★

  • 公開日:

8月29日 (木) に、『交通安全教室』が行われました。

指導員の方に来て頂き、スクリーンの映像を見ながら

楽しく交通ルールをお勉強しました♪

「信号機の色の順番や実際の大きさ」

「横断歩道でのルール」

「道路への飛び出しはしないこと」

など、色々なことを知りました✨

クイズに元気よく答えながら、真剣にお話を聞いていました!!

最後には、皆で『とまる』・『みる』・『きく』・『まつ』のお約束を

声に出して覚えました。

今日学んだことを忘れずに、事故のないよう過ごしていきましょうね♫

🚥Yuuna-t.

関連記事

  • ★第60回 お遊戯・楽器演奏会✨『年長 きく・たけ』

    ★第60回 お遊戯・楽器演奏会✨『年長 きく・たけ』

    11月3日(祝)に第60回お遊戯・楽器演奏会が行われました。 今年は年少・年長・年中 3部に分かれての開催でした。 祝日という事もあり、おじいちゃん おばあちゃん達の姿も多く見られました。

  • くるみ拾い★

    くるみ拾い★

    10月18日 ( 金 ) に『くるみ拾い』を行いました! 先日の雨でだいぶ落ちてしまいましたが… まだ木にもいくつか付いていて、 先生が棒でつついて落としたくるみを みんな一生懸命拾っていま

  • 歯科検診☆

    歯科検診☆

    11月10日(水) に『歯科検診』が行われました。 お遊戯場に並び、1人ずつ順番に歯や嚙み合わせなどの状態を みてもらいました。 普段より少し緊張気味の子ども達でしたが、 大きなお口を開けて

  • 端午の節句★

    端午の節句★

    令和6年5月2日 ( 木 ) に、『端午の節句』を行いました! この日のために作った、“かぶと”と“こいのぼり”を持って 年長さんはお外のこいのぼりと、 年中・年少さんはステージに飾ったこい

幼稚園へのご連絡
初めての方もご遠慮なくご連絡下さい!
TEL
幼稚園 (011) 641-9663
時間外 (011) 621-0802
FAX
共通機 (011) 621-3282
ご入園について
札幌ルンビニー幼稚園の入園については
こちらをご覧ください。
募集要項

入園資料請求 Pamphlet Billing

入園に関してのご質問・ご相談などは、お気軽にお問い合わせください。