Blog

お餅つき☆

  • 公開日:

12月6日(火)に、「お餅つき」を行いました。

園児達には、エプロンを持参してもらったのですが、

早速つけるといつもと違う姿に、 なんだかテレくさそうにしている子も…❤️

先生に豆しぼりのハチマキ&ほっかむりをつけてもらって、

たくさんの大将とおかみさんが 誕生しましたね😄

もち米をせいろで蒸している様子を園長先生に見せてもらったら、

いよいよお餅つきです。

二人ずつペアになって、杵を持って10回つきました。

重くて持ち上げられなかったり、びっくりするほど上手についていたり…

様々でしたが、 皆、顔が真剣でほほえましく見守らせて頂きました😊

ついたお餅を一口サイズに丸める作業もやってもらいましたが、

片栗粉で真っ白になりながらとてもとても楽しそうでした🎶

各教室に戻ると、たくさんの「たのしかった~!!」

が聞こえてきて嬉しかったです😊

⛄Nagisa-t.

関連記事

  • 1学期終業式☆

    1学期終業式☆

    7月25日(月)に1学期終業式を行いました。 全園児が集まって、先生から夏休み中のお約束をしっかり聞いていました。 教室に戻ってからは、夏休みの生活表や肝油などを受け取り 各クラスごと楽しい

  • 節分★

    節分★

    1月30日 (木) に、『節分』を行いました。 各クラス製作したお面とマスを持ってお遊戯場に集まりました。 最初はクラスごとお面を持って写真撮影をし、 その後、 節分についてのお話を聞いて、

  • 節分★

    節分★

    2月2日 ( 金 ) は、『豆まき』を行いました。 年少さんは初めての豆まきにドキドキした様子でしたが、 「おにはそとー!!ふくはうちー!!」のかけ声は完璧でしたね♪ 豆まき経験済みの年中さ

  • 季節の学習『節分』を行いました。

    季節の学習『節分』を行いました。

    2月3日(月)に『節分』を行いました。 子ども達はこの日の為に鬼のお面やマス作りを頑張ってくれました。 「何色のお面にしようかな〜?」「鬼は誰がやるの〜?」と楽しみにしている様でした٩( ᐛ

幼稚園へのご連絡
初めての方もご遠慮なくご連絡下さい!
TEL
幼稚園 (011) 641-9663
時間外 (011) 621-0802
FAX
共通機 (011) 621-3282
ご入園について
札幌ルンビニー幼稚園の入園については
こちらをご覧ください。
募集要項

入園資料請求 Pamphlet Billing

入園に関してのご質問・ご相談などは、お気軽にお問い合わせください。